ページ

2015年1月31日土曜日

良い睡眠ってどんな睡眠? 快適な睡眠を定義する



快適な睡眠とは何か?


あなたの睡眠は良い眠りでしょうか?
では、どういった点でそう思われるのでしょう…

このような問いかけに、あなたならどう答えますか?
この問いに対して明確に答えられるようであれば、あなたは睡眠理解度がとても高いと思われます。

しかし、多くの方は漠然としか頭に浮かばないのではないでしょうか。


今回は、良い眠り=快適な睡眠の定義について考えてみたいと思います。

まずは3日間お試し!簡単にいびきを解消する方法



「いびき」がうるさい。ベッドパートナーは不眠に…


自分では気づかないけれど、奥さんに言われて「いびき」をかいていることを知った。
いびきがうるさくて、一緒に寝れない…

働く世代の男性によくある悩みです。
いびきは中年の男性に多いイメージですが、最近では若い方や女性にも多くみられるようです。

今回はこの「いびき」を簡単に解消する方法をご紹介します。

2015年1月26日月曜日

健康づくりのための睡眠指針をご存知ですか?


健康づくりのための睡眠指針をご存知ですか?


日本をより健康な国にするための取り組みとして、厚生労働省は2013年に健康日本21(第2次)を開始しました。
そのなかに睡眠の重要性が盛り込まれており、その普及のために「健康づくりのための睡眠指針2014」が作成されました。

この指針は、科学的根拠に基づいたものです。
生活習慣病に関連することや心の健康についても書かれています。

今回は、睡眠指針の12箇条をご紹介します。


2015年1月25日日曜日

寝酒は危険!?眠れぬ夜の対処法②



前回に引き続き、寝酒と睡眠についてです。

 → 寝酒は危険!?眠れぬ夜の対処法①


寝酒のもうひとつ問題点は?


それは依存性です。

寝酒をして眠ることを繰り返していると、慣れてきて同じ量のアルコールでは眠れなくなります。
その結果、アルコールの量をどんどん増やしていくことになります。

アルコールの量が増えれば、さらに睡眠の質が悪くなるのです。

何度も繰り返しますが、寝酒することは睡眠にとって悪影響を及ぼします。
睡眠がうまくとれないということは、日中のパフォーマンスにも影響してきます。

寝酒を睡眠薬代わりに使用することは、NGということになります。

寝つきが悪い時の対処法として寝酒をするというのは、世界中探しても日本くらいだそうです。

2015年1月24日土曜日

寝酒は危険!?眠れぬ夜の対処法①





あなたは、夜眠れない時どう対処しますか?



羊を数える、睡眠薬を飲む、布団から出る、小難しい本を読むなど対処法は様々だと思います。
寝つきが良くなるのでお酒を飲むという方も多くおられます。


今回は、眠る前の飲酒について考えてみたいと思います。


2015年1月21日水曜日

経済損失3.5兆円! 寝不足や不眠で。




まずはビジネス睡眠学の基礎知識を身につけましょう


今日は「睡眠の乱れ」と「お金」の話をまとめます。


睡眠の問題を抱えている人は、4人に1人とも言われています。
その数はとても多く寝不足や不眠は、現代病の1つに数えられます。

そんな「睡眠の乱れ」が、日本経済にどれくらい影響を及ぼしているかというデータがあるのをあなたはご存知でしょうか?

世界に1つだけの仕事に活かせる睡眠術をまとめていきます



「また仕事でミスをしてしまった・・・」

「ボーっとしてて上司に怒られた・・・」

なんてことありませんか?


そんなことが続くとついつい自分を責めちゃいますよね。
おっちょこちょいな性格だから・・・とか
もしくは「これって、まさか妖怪のせい??」なんて感じで。

冗談はさておき。
実は自分の性格以外に原因を考えるのは、間違っていないかもしれないのです。